2021年 2月

  1. デイサービスについて

    【2021年介護報酬改定】デイサービスの介護予防・日常生活支援総合事業の報酬案についての考察

    前回は4月からの要介護の報酬点数と要件をご紹介させていただき、考察についても触れさせていただきました。今回は1カ月弱遅れてやっと出てきた要支援…

  2. デイサービスの機能訓練指導員

    過去問ってどれぐらい出るの?介護福祉士の国家試験を受けて感じた効率の良い勉強方法【2021年最新】

    前回は2021年介護福祉士国家試験を受けた経緯や勉強方法・費用について触れました。今回は機能訓練指導員(柔道整復師)の私が感じた試験の違いや過…

  3. デイサービスについて

    【2021年大規模デイサービスのメリット】規模が大きくなるにつれて〇〇しやすい?レクリエーションや機…

    今回の記事では全体の数%にあたる大型のデイサービス→大規模Ⅱにあたるデイサービスについて触れていきます。デイサービス全体の数%のため、実際に働いている方の情報…

  4. デイサービスの機能訓練指導員

    【2021年】介護福祉士国家試験を受けるのにかかった費用や勉強方法は?!

    2021年1月31日に介護福祉士国家試験を受けました。元々柔道整復師の国家資格を取得していますのでどちらが難しかったかもふれていきます。介護福祉士を取…

介護現場で自分の適正にあった働き方を!

最近の記事

  1. デイサービスのトレンド

    介護福祉士8万円アップの真相~特定処遇改善加算の実態は?
  2. デイサービスについて

    【令和3年度介護保険法改定】入浴介助加算Ⅱを要チェック!!リハビリの観点から
  3. デイサービスについて

    介護職の慰労金、5万円?20万円?みんなもらえるの?
  4. デイサービスの機能訓練指導員

    機能訓練業務で必須 | 3カ月に一度の業務を追う流れ
  5. デイサービスのトレンド

    利用者からみたデイサービスのタイプ別の特色
PAGE TOP